SSブログ

ハイエース車検 [ハイエース]

今日はハイエースの車検でした。

今回もユーザー車検です。

準備はちょこちょこしてきたのでとりあえず問題なところは無いはずだったのですが・・・。


車内のオットマンとか不要な物を外して向かいます。

1R目を予約していたので8:45分からの受付開始。
予約は陸運支局のHPからできます。
予約しないとダメです。
また、予約番号等必要ですので、予約時の画面をそのまま印刷して持っていくと便利です。

9時頃到着して必要書類を書きます。

私の管轄のtochigi陸運支局の場合、
1、A棟の受付のトレーにある検査票ともう1枚(名前忘れた)の計2枚を取って、後ろの記入台にあるサンプルに沿って記入します。(おもに名前と住所と車体番号など)
この時、車の走行距離を記入するのですが、よく確認忘れて車に戻ります・・・。

2、2枚を書き終えたらB棟入ってすぐの受付にその他必要書類と一緒に出します。
ちなみに必要書類
・車検証
・次の車検期間満了まで入っている自賠責保険証書
・直近の自動車税納税証明書(去年の5月頃払ってるやつ)
・12か月点検記録簿
 →点検は後点検でもOKですが、きちんとやりましょう。
・「1」で書いた書類2枚
という内容。
この時点ではOCRシートというもう1枚の書類は要りません。

必要書類がそろっていると重量税と検査料を払います(印紙を貼ってもらいます)。
今回重量税が12380円だった。
去年は15000円だったのに何か減税期間なのかな?得した気分。
検査料は同じ1700円。

3、C棟だったかなさらに隣の棟(一番奥)に行って「継続検査用のOCRシートください」と言い40円払うともらえます。
以前「継続検査」と言わないでOCRシートと言ったら「新規か継続か言わなきゃわからないでしょ」って怒られてから「継続検査」はちゃんと言うようにしています。

4、OCRシートを持ってA棟に戻ってさっきと同じ記入台に行くとまたサンプルがあるので記入します。
 OCRは一部鉛筆で記入なところもあるので注意。
 また、OCRはハンコも押印する場所がありますので忘れずに。

5、これで必要書類はすべてそろいました。

6、以上の必要書類と予約時の画面を印刷した紙をすべてクリップボードにはさんで(クリップボードは絶対必要じゃないけど、ほぼ全員使ってますし、慣れてる感を出せます)A棟のユーザー車検受付に出すと書類の確認と予約番号を確認し「ラインに入ってください」となります。


ラインは3、4本ありますがなんとなくユーザーは1,2番に入る感じです。

CIMG3451 (800x600).jpg
これは出口側。

CIMG3452 (800x600).jpg
これ入り口に並んでいる写真。
今回も2番に並びました。


今日は結構車居たかな。

20分くらい並んで順番がくるとまず検査官が灯火類や車体周りを見に来ます。
ここは慣れると検査官に言われる間もなくウインカー、ヘッドライトHILO、フォグ、ワイパー、ホーンなど順番に出していきます。
検査官が後ろに行ったらまた同様の感じ。
ハイエースの場合、途中で助手席を開けられエンジンルームを開けて、車体番号を確認されますのでいつでも開けておけるようにします。

また、スライドドアも開けられ保護棒などの確認もされます。
今回は初めて発煙筒ある?って聞かれました。
もちろんLEDタイプのヤツを入れていたので堂々とありますと見せましたが、純正のはまれに期限が切れている場合があるのでLEDタイプお勧めです。


最後はボンネットを開けさせられて、ボンネット内の車体番号を確認。
この時ボンネットをちゃんと棒で押えないと検査官に失礼なルールがあります。





今回はここで、
「ちょっといい?」
って、

essexのカーボンフリッパーを指さし、カナードで危険な突起物だからNGとの事。
予想してない指摘だったのでちょっとびっくり。
CIMG3453 (800x600).jpg
いわゆる切りっぱなしのカーボン板でもないしアールがついているので大丈夫だと思ってました。
しかもリップの内巻に入るように絶妙な形状で、真上からみても飛び出てはいないんだけどなぁ。

しかしここでは検査官のおっしゃる通りに従います。

まずはこのままラインに入り後で取り外して見せることに・・・。


ラインは順調にすすみました


・・・


・・・


いや、光軸NGでした。
去年合わせてから一度もヘッドライトはずしてないのにずれちゃったのね。



いつものテスター屋に行って合わせてもらって、
近所のスーパーの屋上に行ってフリッパー外しました。
ここは去年の車検でも緊急作業でお世話になった場所。

CIMG3454 (800x600).jpg
このフリッパー(今回はカナードみなし)を


CIMG3455 (800x600).jpg
外しました。
ボルト10本くらいで外せるので簡単で良かった。




その後、2R目の時間に再検査を受けて無事合格。
CIMG3456 (800x600).jpg

ふぅ、今年も無事終わったよ。
何度受けても緊張するなぁ。


最後に書類をA棟の受付に出すと新しい車検証とシールがもらえます。
その後、外の自販機でコーヒーで一服するのが恒例です。

今年はBUELLもオデッセイも車検だからあと2回来るのね。




今回は、69300キロ。
毎年1.5万キロペースですね。
来年は8.5万キロ程度になっちゃってるのかな。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 1

harukichi

車をユーザー車検したことないので凄いですね!!
結構カスタムされてるイメージあるのですが、結構すんなり
通るものなんですね(笑)
しかし、バイクもそうなんですけど光軸ってなんでズレるん
でしょうねwww
by harukichi (2013-02-10 22:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。