SSブログ

BUELL車検準備 その2 [ビューエル]

のんびりやってる車検の準備。

今日でそれなりにおわるかなぁと思って、朝から作業開始!





と、こ、ろ、が、なかなか思うようには進まないもんで・・・。


いつになったら車検取れるかな。







まずは、プライマリーオイルの交換。

CIMG3996 (800x600).jpg
この中に入っているミッションオイル?を交換です。


CIMG3997 (800x600).jpg
ドレンボルトを緩めて、


CIMG3998 (800x600).jpg
そのドレンボルト、エンジンオイルのボルトと同様に純正でマグネットボルトなんだけど、
たくさんの鉄粉が着いてた。



オイルが抜けている間、ふとクラッチケーブルを見てみると、
CIMG2223 (800x600).jpg
穴が開いてる。
気づいたのは先日拭き取ったはずのオイルが着いていたからなんですね(写真は吹いた後)。



CIMG2248 (800x600).jpg
これが今日の夕方の写真。

CIMG2249 (800x600).jpg
わずかな穴ですが、プライマリーオイルが伝ってきて漏れてきているんですね。


これを見つけた時点で、プライマリーオイルを入れるの中断。
分かんないけど、クラッチワイヤーをケースから抜いたときにオイルが出そうなので。


はい、クラッチケーブル発注決定。




じゃ、次はニュートラルスイッチの交換を。
スイッチ本体と道具はそろえておきました。
CIMG2225 (800x600).jpg
そのサビサビのドライブスプロケットを外さないとニュートラルスイッチが取れません。

しかし、このセンターナット、
1-7/8っていう約48mmサイズ。

なかなか売ってないです。


ストレートのネットショップで、
CIMG2230 (800x600).jpg
手に入れました。
1500円くらい。
(でも、実は最初に7/8サイズを間違って買って、2度発注したのは秘密[もうやだ~(悲しい顔)]


CIMG2231 (800x600).jpg
でかいです。




でも、これ道具が19mmサイズなんです。
自分、このサイズのラチェットなんて持ってないないので、
CIMG2232 (800x600).jpg
同時に、12mmのコンバーターを買っておきました。
高トルクかかるからホントはダメなんだろうけど。



CIMG2233 (800x600).jpg
それをはめて




CIMG2234 (800x600).jpg
手持ちのラチェットでトライしましたが、もう全然外れる気がしません。



あっさりインパクトに変更してCRCを吹いてからガンガンインパクトで緩めようとしましたが、
まったくびくともしません!



かなり頑張りましたが全然ダメでした。
あー、どうしよ。
インパクトの力が無いのか、
口径をコンバートしてるからトルクが逃げているのか、
良くわからないので、この作業は本日終了。







なので、
CIMG2226 (800x600).jpg
数年交換してなかったリアブレーキフルードを交換しました。
汚い色ですね。



CIMG2227 (800x600).jpg
ワンマンブリーダーを使って交換。

CIMG2228 (800x600).jpg
たっぷり絞り出して、


CIMG2229 (800x600).jpg
こんな色に復活。


これは無事終了。






続いて、
CIMG2238 (800x600).jpg
ECUを交換。
あれ?レース用って書いてある?
最近レースに使ったからかな[あせあせ(飛び散る汗)]


これを、
CIMG2239 (800x600).jpg
取り替え。

このドイチェのコネクタ、何度ぬいても抜きにくい。
その分防水はしっかりしてるんだろうけど、毎回手に傷を付けながら抜いてる気がする。
しかし、このECUは騒音対策で加速したいときにしないようになっているから、コーナー出口でアクセル開けると失速するという感じに襲われる怖いECUです。


その後、ミラーとウインカーを純正に戻して、
CIMG2240 (800x600).jpg
フロント周り完成です!
ミラーとウインカーは普段本国のBUELL1125?だっけかな、に採用されているミラーウインカーを使っているのですが、可倒式ではないので作業時間も変わらないので一応純正に。




おっと、
CIMG2237 (800x600).jpg
ついでにスモールをLEDにしてみました。
先日10個で1200円でかったT10のLEDが余ってたので。

2.5wなのでかなり明るいです。


でも、消灯時ヘッドライトを見ると、
CIMG2236 (800x600).jpg
拡大状態になり恥ずかしい。



CIMG2241 (800x600).jpg
続いてタンデムステップも着けました。




今日の最後は、
CIMG2242 (800x600).jpg
リアウインカー交換!
って、普通じゃんって思うでしょ、






CIMG2243 (800x600).jpg
折れてます。
ゴムが劣化してダメになったんですね。
結構前に、ブラブラで走っているのを一緒に走っていた友人に指摘されて気づきました。




外した反対側はまだ折れてなかったけど、
CIMG2246 (800x600).jpg
がっつりヒビはいってたので、時間の問題だったかな。





今回は、
CIMG2244 (800x600).jpg
DRCのやつにしました。
ちょっと大きめだけど、オフロード用だし振動対策はばっちりかなぁと。
ゴムのステーが短いのも振動に強そうだし。
もちろん、スモークレンズをチョイス。


さて、付けようかと思って箱を開けたら、
CIMG2247 (800x600).jpg
ギボシが着いてない。
汎用品だからしょうがないのかな。


ということで、本日取り付けには至らず。





車検までの道のりは長いのでした。
ニュートラルスイッチは、どうしよ。
別に直さなくても車検はOKなはずなんだけど(前回の車検はすでに切れてたし)。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。